2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月25日 彷徨うシカ エンタメ 【映画レポート16】シン・ウルトラマンを観た感想 シン・ゴジラやエヴァンゲリオン好きとしては観なければと思っていたシン・ウルトラマン。 観てきました。 小さいころ見ていたウルトラマンってどんなものだったかなと思いつつ、新鮮に見ることができましたよ。 目次1 概要2 あら […]
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 彷徨うシカ 人生・仕事 【独自まとめ】お金持ちになる方法で打線組んだ(2022) これまで読んできた自己啓発本やYoutubeなどから独自で重要だと思うお金持ちになる方法にて打線を組んでみました。
2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 彷徨うシカ エンタメ 【映画レポート15】浅草キッド(劇団ひとり)感想 劇団ひとりが構想7年かけて描いた浅草キッド。多くの配給会社に持ちかけたが断られ続け、Netflixに拾われて完成した本作の感想戦です。
2022年5月5日 / 最終更新日 : 2022年5月5日 彷徨うシカ エンタメ 【映画レポート14】コンフィデンスマンJP(英雄編)感想 コンフィデンスマンシリーズはドラマから劇場版まですべて視聴してきていますが、期待を上回った作品となっていました。 これまでのキャラがしっかり関わってくるのは「古沢良太」脚本が流石としか言えないですね。。。 それでは感想い […]
2022年5月3日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 彷徨うシカ 映画レポート 【映画レポート13】映画版「鹿の王」感想 原作との違い あの超大作小説原作の「鹿の王」の映画化がされました。鹿の王様のお話ということで観なければならずということで満を持して観ましたので感想です。
2021年5月4日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 彷徨うシカ エンタメ 【映画レポート12】騙し絵の牙を観た感想 みんなほんとに騙された? 大泉洋をあてがきとした小説「騙し絵の牙」は俳優陣が曲者・豪華。内容もさることながら演技を観るのも楽しめる内容となっている。
2021年1月2日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 彷徨うシカ 人生・仕事 【読書レポート6冊目】ナナメの夕暮れ(若林正恭著) お笑い論が書かれているのかと思いましたが違います。多彩な表現と喩え、読み進めても苦にならない文章力。そこらのタレントが書く浅い文章とは違う深みがあります。ぜひご一読を。
2020年12月20日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 彷徨うシカ エンタメ 2020年M-1 全体感想【マジカルラブリー】 M-1はネタの中ももちろん、ネタ終わりのやりとり含めてすべてエンターテイメントです。 ネタの感想だけでなくネタ順番や審査委員とのやりとりを書いていきたいと思います。 文字起こしではなく要点をつまんだ程度なので頭をからっぽ […]
2020年12月20日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 彷徨うシカ 映画レポート 【映画レポート11】南極料理人感想 ロケ地はどこ?? いまだ根強い人気を誇る南極料理人を視聴しました。各役者の演技が光る作品です。ロケ地や料理の修行方法についてなど感想を書いていきたいと思います。
2020年7月25日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 彷徨うシカ 勉強 【日本酒検定3級】勉強時間とおすすめ勉強方法 日本酒3級検定にどれくらいの勉強時間で合格することができるでしょうか。私が勉強した際の時間とおすすめ勉強方法をご紹介します。