【2020年7月19日(日)】株式市場およびコロナの振り返り

彷徨うシカ
彷徨うシカ

こんにちは。シカです。今週の振り返りをしたいと思います。

世界的にコロナの感染拡大が止まらないですね。

中国で拡大し始めた2月ごろには想像できませんでしたね。

さて、今後どうなっていくのでしょうか。

都内のコロナ状況

出典:東京都 新型コロナ感染症対策 特別サイト
彷徨うシカ
彷徨うシカ

見事に増加していっていますね。

検査数が増えているといえど感染者数が右肩上がりになっています。

陽性率は7月18日時点で6.3%になっています。

5月11日時点では陽性率0.8%だったのでかなり上昇していますね。

陽性率が最も高かったのは4月11日の31.7%

4月時点ではかなり重度の患者を検査していたと思いますので陽性率が高いことは頷けます。

経済対策のためにロックダウンは早々にできないと思いますがいろいろ考えないとですね。

株式市場の値動き

株式市場の値動きは前日比の動きをツイートしていますので抜粋します。

今週の総評と今後の展望

出典:電子版日経新聞 日経平均株価

いつのまにか25日移動平均線5日移動平均線とクロスしていましたね。

コロナが増えていてもこの上がり具合はすごいです。

もっと夏枯れ相場になると思っていましたが、各国の金融機関の気合が違いますね。

気合入った金融緩和が無ければ一気に経済ががたつきかねないので仕方ないかもしれません。

今のうちに利確しておきたいところです。

私が保有している銘柄は一部上場企業以外が多いので日経平均と同じような動き方をしないのですが、参考に取引していきます。

皆さんもくれぐれもお気をつけて取引していってください。

ではではー。