出典:okiraku-news.net
テレビ東京で放送された名作ドラマ【俺のダンディズム】のご紹介です。
一話完結ながらユーモアもあり、勉強にもなる作品じゃ。
2014年にテレビ東京で放送されていた「俺のダンディズム」。
滝藤賢一のドラマ初主演作品となります。
1話完結になっており各話でダンディーになるための商品を選んでいくというストーリーです。
ダンディー商品に興味がある方はぜひ観てみるとよいかと思います。
ドラマ概要
本ドラマの概要はつぎのとおりです。
ドラマ概要
・ドラマタイトル:俺のダンディズム
・脚本:堀田延 他
・出演者:滝藤賢一、石橋杏奈 他
・放送日:2014年4月16日~7月2日
・話数:全12話
あらすじは次のとおり。
課長に昇進し、部下の目も気になる段田一郎(41)(滝藤賢一)。密かにお気に入りの新入社員、
宮本南(23)の「ダンディな男性が好み」という発言を耳にし、ダンディな上司になろうと一念発起する。
男性ファッション誌を読み漁り、ちょっと怪しげなダンディズム講座を勉強するなど悪戦苦闘していると、
紳士用品全般を扱う不思議な店「マダムM」を見つける。
そこでは、ミステリアスな女店主が商品の歴史やうんちく、最新の人気ラインナップを丁寧に教えてくれるのだ。
そのアイテムを身につけ、憧れの宮本南とデートする光景を妄想して思わずにやける段田…。そして納得の一品を購入する。
翌日、出社すると宮本南が小声で「課長、その腕時計とってもダンディですね」と囁く。
段田は「今日も1日頑張ろう! 」と小さくガッツポーズするのであった。
しかし、段田は知らなかった。宮本南に、ある『秘密』があることを……
出典:amazon「内容解説」
1話ごとに段田一郎(滝藤)がダンディーになるため商品を探すというストーリーなのでわかりやすいです。
うんちく語りになりすぎないようにユーモアや回想を要所要所に設けることで緩急をつけています。
雑誌で特集するような商品紹介をダメ親父を主人公とすることでスムーズにストーリーをつなげています。
出典:テレビ東京「俺のダンディズム」
それでは各話で紹介された商品をみていきましょう。